しっかり洗顔しているはずなのに、繰り返しできるニキビに悩んだ経験はありませんか?
ニキビを改善するためには正しいスキンケアが必要ですが、間違った方法で実践しているとなかなかニキビが治らない可能性があります。
このコラムでは、洗顔時に注意すべき点や、正しい洗顔のやり方、美容皮膚科で受けられるニキビ治療について解説します。ニキビに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
ニキビができる原因
ニキビの主な原因は、皮脂の過剰分泌、毛穴の詰まり、アクネ菌の繁殖です。
ホルモンバランスの乱れやストレスなどの影響で皮脂が過剰に分泌されると、毛穴が詰まりやすくなり、ニキビが発生します。さらに、毛穴に皮脂が詰まると、皮脂を栄養源にするアクネ菌が増殖するため、炎症を引き起こしてニキビが悪化しやすくなります。
また、空気中の微粒子汚れやメイク汚れも毛穴を詰まらせる原因の1つです。正しいスキンケアによって毛穴の汚れを取り除き、ニキビができにくい肌を作ることが大切です。
ニキビ肌の間違った洗顔方法
健康な肌を維持するために洗顔は欠かせませんが、間違った方法で洗顔を行うとニキビの悪化につながる可能性があります。
以下では、洗顔時に注意すべき点について解説します。
過剰な洗顔
洗顔によって余分な皮脂や汚れを取り除くことは大切ですが、1日に何度も洗顔をするのは逆効果です。過剰な洗顔は、皮膚の潤いを保つ必要な皮脂まで落としてしまい、肌が乾燥しやすくなります。肌が乾燥すると、肌に潤いを与えようとして、皮脂の分泌が促される可能性があるため注意が必要です。
熱すぎるお湯や冷たい水の使用
熱すぎるお湯で洗顔した場合、皮脂を落としすぎて乾燥を招いたり、角質を取りすぎて肌のバリア機能を低下させたりする原因になります。
一方で、冷たい水で洗顔した場合、皮脂が固まってしまうため、顔に付着した余分な汚れを落とすことができません。
洗顔をする際は、ぬるま湯の使用がおすすめです。
ゴシゴシと顔を強く洗う
ゴシゴシと顔を強く洗う洗顔は、摩擦によって肌が刺激され、ニキビが悪化しやすくなります。
また、スクラブ入りの洗顔料を使いすぎると、肌を傷つけて炎症を引き起こす可能性があります。洗顔をする際は、泡立てた洗顔料で優しく顔を洗うように心がけてください。
肌の負担が大きいクレンジング
洗顔をする前にメイク汚れをしっかりと落とすことは大切ですが、メイクを落とすためのクレンジングは肌への負担がかかります。特に、オイルクレンジングは洗浄力が高いため、ニキビ肌・敏感肌・乾燥肌などの方は使用を控えることをおすすめします。
また、メイクオフをする際は、指先に力を入れず、優しくマッサージをしながら行ってください。
ニキビの正しい洗顔方法
正しい洗顔方法の実践は、ニキビ肌の改善に効果的です。
下記の手順に従って、洗顔を実践するようにしてください。
STEP1 手を洗う
手には汚れや雑菌が付着しているため、洗顔前はしっかり手を洗います。
STEP2 ぬるま湯で洗う
およそ30~40℃のぬるま湯で、顔を1~2回予洗いをします。予洗いによって、ある程度の汚れを落とすことができます。
STEP3 洗顔料を泡立てる
洗顔料を泡立てて、きめ細かい泡を作ります。泡立てネットを使用すると、手で泡立てるよりも細かい泡が作れるためおすすめです。
細かい泡は肌に優しく密着するため、汚れが落ちやすくなります。
STEP4 こすらずに優しく洗う
顔全体に泡を広げたら、ゴシゴシと強くこすらずに優しく洗ってください。長時間洗い続けると必要以上に皮脂が洗い流されてしまい、肌の乾燥につながる可能性もあるため注意が必要です。
STEP5 洗顔料をすすぐ
洗顔料を残さないように、ぬるま湯でしっかりとすすぎます。すすぎは7~8回が目安です。髪の生え際やフェイスラインは洗顔料が残りやすいため、丁寧にすすぐように心がけてください。
STEP6 清潔なタオルで顔の水分を取る
洗顔後は、清潔な柔らかいタオルで軽く押さえるように水分を吸い取ります。肌にダメージを与えないために、摩擦を起こさないことが大切です。
保湿ケアのポイント
洗顔後の肌は、皮脂が落とされ乾燥しやすくなっているため、すぐに化粧水や乳液などで保湿してください。
保湿ケアを行う場合は、ノンコメドジェニックの表示があるものを使用すると、ニキビの予防につながります。
美容皮膚科におけるニキビ治療
正しい洗顔を行ってもニキビが改善しない場合は、皮膚科の受診がおすすめです。
TCBスキンクリニックでは、ニキビ治療に効果的な内服薬・外用薬や、ニキビ跡を改善するポテンツァ・ダーマペン4・サブシジョンなどの治療をご用意しています。
患者様のお肌の状態に合わせて医師が適切な治療プランをご提案しますので、お気軽にご相談ください。
まとめ
ニキビを改善するためには正しい洗顔方法を実践することが効果的です。間違った方法で洗顔を行っていると、なかなかニキビが改善しない可能性があります。正しい洗顔方法を身につけて実践するように心がけてください。
TCBスキンクリニックでは、ニキビやニキビ跡を改善するさまざまな治療をご用意しています。ニキビでお悩みの方は、お気軽に無料カウンセリングまでお越しください。
本ページの監修医師
肌は年齢や生活環境、日々のストレスなど、多くの要因から影響を受けやすく、人それぞれお悩みが異なります。乾燥やしみ、毛穴やニキビなど、肌トラブルは放置せず、悪化する前に早めの対処をしてください。TCBスキンクリニックでは、患者様が安心して治療を受けられるよう、医師が丁寧にカウンセリングを行い、肌の状態やお悩みに応じたプランをご提案いたします。美しい肌を手に入れるためには正しい知識を持ち、適切な治療を選ぶ必要があります。どんな肌悩みでもお気軽にご相談ください。皆様の理想の肌づくりをサポートいたします。
【町田院】
経歴
- 東京慈恵会医科大学医学部 卒業
- 東京慈恵会医科大学附属病院
- 都内美容クリニック
- 東京中央美容外科 町田院 院長