ニキビがある時は化粧しないほうがいい?メイクアイテム選びと使い方を解説

投稿日:2024年11月20日

ニキビがある時は化粧しないほうがいい?メイクアイテム選びと使い方を解説

ニキビがある時、化粧をしても良いかどうかは、多くの人が悩むポイントです。仕事などで化粧が欠かせない方も多く、ノーメイクで過ごすのは現実的に難しいです。
本コラムでは、ニキビを悪化させないために、どんな化粧品を使えばいいのか、ニキビに適した化粧品の選び方と使い方について、詳しく解説します。

ニキビがある時は化粧をしないほうがいいのか

化粧は肌に刺激を与える可能性があり、できる限り控えたほうが良いですが、正しい化粧の方法を実践すれば悪化を防げます。むしろ、肌に優しい化粧をすると、外部からの汚れや紫外線から肌を守る効果も期待できます。

ニキビにおすすめの化粧品の選び方

肌に優しい化粧品の選択が、負担を軽減し、ニキビの悪化を防ぐ鍵となります。
以下では、ベースメイクやファンデーション、クレンジングなど、アイテムの選び方を解説します。

オイルフリーの化粧下地

化粧下地は、持ちを良くするだけでなく、肌を外部の汚れから守る役割も果たします。ニキビには、オイルフリーで軽いテクスチャーの化粧下地がおすすめです。オイルが含まれていると、毛穴が詰まりやすくなり、ニキビが悪化する場合があるため、成分表示はしっかりと確認しましょう。

ノンコメドジェニックファンデーション

ファンデーション選びも重要なポイントです。ノンコメドジェニックと表記されているファンデーションは、毛穴を詰まらせにくくなっています。また、ミネラルファンデーションなどの肌に優しい成分を使用したファンデーションを選ぶと、肌への負担が軽減されます。カバー力も大切ですが、肌に負担をかけない範囲で選びましょう。

敏感肌用コンシーラー

ニキビや赤みをカバーするために、コンシーラーを使う場合がありますが、刺激の少ない敏感肌用のコンシーラーを選ぶようにしてください。医薬部外品として販売されているニキビ専用のコンシーラーは、炎症を抑えながらカバーできるため、悪化を防ぎます。

ニキビに適した化粧のポイント

正しい化粧品を選ぶだけでなく、化粧をする際に気をつけるべきポイントがあります。
ニキビを悪化させず、きれいにカバーするための方法は、以下の通りです。

清潔なブラシやスポンジを使用する

化粧道具が清潔でないと、ニキビの原因となる菌が繁殖し、肌に悪影響を与える場合があります。ブラシやスポンジは定期的に洗浄し、清潔にするよう心がけましょう。また、使い捨てのパフやスポンジを使用するのもおすすめです。

ファンデーションは薄く塗る

ニキビを隠すために、ついファンデーションを厚く塗ってしまいがちですが、逆効果です。厚塗りすると毛穴が詰まりやすくなり、ニキビが悪化する原因となります。ファンデーションはできるだけ薄く、軽い仕上がりがポイントです。また、気になるニキビ部分はコンシーラーを使ってカバーしましょう。肌に負担をかけず、ポイントごとにカバーすると、ニキビへの刺激を抑えられます。コンシーラーを使う際は、優しくタップして伸ばすように塗ってください。

ニキビでも安心なクレンジング方法

ニキビには、丁寧なクレンジングが重要です。クレンジングが不十分だと、毛穴に汚れが残り、ニキビが悪化する原因になります。
ここでは、ニキビに適したクレンジング方法を紹介します。

肌に優しいクレンジングオイルやバーム

オイルフリーやノンコメドジェニックのクレンジングオイル、バームは、ニキビにも使用できる場合が多いです。これらのアイテムは、化粧をしっかりと落としながらも肌への刺激を抑えるため、敏感なニキビ肌にも安心して使えます。摩擦を与えないようゴシゴシ擦らず、優しくマッサージするようにクレンジングを行いましょう。

ダブル洗顔で毛穴の詰まりを防ぐ

クレンジング後は、必ずダブル洗顔を行い、肌に残った化粧や皮脂をしっかり洗い流してください。ニキビには、敏感肌用の洗顔料がおすすめです。ダブル洗顔をして、毛穴詰まりを防止できます。

避けるべき化粧品

ニキビがある時は避けるべき化粧品もあります。これらのアイテムは、肌に刺激を与えたり、毛穴を詰まらせたりする原因となるため、注意が必要です。

アルコール入りの化粧品

アルコールが含まれている化粧品は、刺激が強い場合があります。アルコールは皮脂を取り除きすぎるため、肌の乾燥を引き起こし、逆に皮脂が過剰に分泌されてしまいます。成分表示を確認し、アルコールフリーのアイテムを選びましょう。

過剰な香料や着色料が含まれている化粧品

ニキビがある時は肌が敏感なため、香料や着色料が多く含まれている化粧品は避けてください。香料や着色料の成分は肌に刺激を与え、炎症を引き起こす場合があるため、できるだけシンプルな成分で作られた化粧品選びが大切です。

まとめ

ニキビがある時に化粧をする際は、肌に優しいアイテムと、適切な化粧方法が重要です。オイルフリーやノンコメドジェニックの化粧品を選び、なるべく薄く塗ると、ニキビを悪化させずに肌をカバーできます。また、化粧をした後のクレンジングも丁寧に行い、肌を清潔にすると、ニキビの再発を防止できます。
ニキビを早期に治したい方におすすめなのは、美容クリニックでの治療です。
TCBスキンクリニックでは、患者様一人ひとりに合わせた治療方法をご提案いたします。無料カウンセリングを行っていますので、ニキビでお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

本ページの監修医師

肌は年齢や生活環境、日々のストレスなど、多くの要因から影響を受けやすく、人それぞれお悩みが異なります。乾燥やしみ、毛穴やニキビなど、肌トラブルは放置せず、悪化する前に早めの対処をしてください。TCBスキンクリニックでは、患者様が安心して治療を受けられるよう、医師が丁寧にカウンセリングを行い、肌の状態やお悩みに応じたプランをご提案いたします。美しい肌を手に入れるためには正しい知識を持ち、適切な治療を選ぶ必要があります。どんな肌悩みでもお気軽にご相談ください。皆様の理想の肌づくりをサポートいたします。

TCBスキンクリニック
【町田院】
院長 中村 杏奈
詳しいプロフィールを見る
中村 杏奈 医師
経歴
東京慈恵会医科大学医学部 卒業
東京慈恵会医科大学附属病院
都内美容クリニック
東京中央美容外科 町田院 院長

人気の記事

顔ダニとニキビの見分け方は?効果的な対処法を解説
投稿日:2024年09月20日 顔ダニとニキビの見分け方は?効果的な対処法を解説
右頬のニキビは内臓の不調に原因がある?ニキビの治し方について解説
投稿日:2024年09月20日 右頬のニキビは内臓の不調に原因がある?ニキビの治し方について解説
サブシジョンに効果はなし?失敗すると言われる理由について解説
投稿日:2024年09月18日 サブシジョンに効果はなし?失敗すると言われる理由について解説

MENU 診療内容のご案内

豊富な経験と高い技術で、美容のお悩みにお応えします

TCBの施術内容は当院の
医師より監修されております

多様なジャンルの専門医、医学博士が在籍し
高いレベルの施術を提供しております

TCBでは高い技術を持つ経験豊富なドクターが在籍し、患者様の願いと理想の実現に全力を尽くしております。
日本形成外科学会 専門医・日本美容外科学会(JSAPS)専門医・日本創傷外科学会 正会員・日本形成外科手術手技学会会員・日本マイクロサージャリー学会会員が在籍。
また、医学研究能力を持つ医学博士が在籍しており高度最先端医療、新薬開発に携わることで医療の進歩・向上に貢献しています。
TCBグループの所属ドクター達は美容外科医や医療の第一線で腕を磨いた外科医など高い技量を持ったドクターで常に高いレベルの施術を提供いたします。