ニキビができやすい体質とは?遺伝性や原因について解説

ニキビができやすい体質とは?遺伝性や原因について解説

ニキビは年齢や性別を問わず、さまざまな要因が影響する肌トラブルの1つです。しかし、ニキビが繰り返しできる場合、ニキビができやすいのは遺伝と関係があるのかと疑問を抱く方は少なくありません。
ニキビができにくい体質へ改善するためには、遺伝との関係性や、ニキビができる原因を正しく理解することが大切です。

このコラムでは、ニキビが発生する原因やニキビができやすい人の特徴、ニキビに効果的な治療法について解説します。

ニキビが発生する原因

ニキビができる原因には、皮脂の過剰分泌、毛穴の詰まり、アクネ菌の増殖があげられます。

皮脂の過剰分泌

皮脂は、毛穴の奥にある皮脂腺から分泌される油脂状の物質です。皮脂が分泌されると皮膚の表面に広がり、水分の蒸発を防ぐことで肌の潤いが保たれます。
しかし、ホルモンバランスの乱れやストレスなどによって、皮脂の過剰分泌が引き起こされる場合があります。皮脂が過剰に分泌されると、毛穴が詰まりやすくなるため、ニキビの発生につながります。

毛穴の詰まり

肌の細胞には、一定の周期で生まれ変わるターンオーバーという仕組みがあります。
ターンオーバーが乱れると、古い皮膚が剥がれ落ちずに毛穴の出口を塞いでしまいます。その結果、皮脂や老廃物が詰まり、ニキビができやすくなります。
肌の乾燥や紫外線、生活習慣の乱れなどはターンオーバーを乱す原因になるため、注意が必要です。

アクネ菌の増殖

皮膚や毛穴には、アクネ菌と呼ばれる常在菌が存在しています。
通常、アクネ菌は肌を健やかに保つ働きを持ちます。しかし、ターンオーバーが乱れることによって皮脂が毛穴に詰まると、皮脂を栄養源にするアクネ菌が増殖します。増殖したアクネ菌はニキビの炎症を引き起こすため、ニキビが悪化しやすくなります。

ニキビと遺伝の関係性

ニキビができやすい体質と遺伝との関係性は、科学的には証明されていません。
しかし、皮脂腺の大きさや皮脂の分泌量、肌のバリア機能は遺伝で決まりやすいため、ニキビに影響を与える可能性があると考えられています。

ニキビができやすい人の特徴

ニキビができる原因として、ストレスやスキンケア、食生活、睡眠などの後天的要因があげられます。
ニキビの発生や悪化を防ぐためには、それぞれの原因について正しく理解し、対策することが大切です。

ストレス

ストレスを受けると、ホルモンバランスが乱れ、男性ホルモンの一種であるアンドロゲンの分泌が増加します。アンドロゲンの分泌が増加すると、皮脂の分泌が促されるため、毛穴の詰まりに発展し、ニキビができやすくなります。
適度な運動や趣味に時間を使うなど、自分なりのストレス解消法を見つけることをおすすめします。

不適切なスキンケア

間違ったスキンケアは、ニキビの発生につながるため注意が必要です。
洗顔をする際やタオルで水分を拭き取る際は、肌に摩擦を与えないように優しく行ってください。肌が乾燥するとターンオーバーが乱れる原因になるため、洗顔後は肌の保湿を十分に行うことが大切です。

食生活の乱れ

脂質を多く含むジャンクフードや洋菓子、肉類中心の食生活、アルコールの過剰摂取などは皮脂の分泌を増加させる可能性があります。
健康的な肌を維持するためには、五大栄養素と呼ばれる炭水化物、脂質、たんぱく質、無機質、ビタミンをバランスよく摂取してください。

睡眠不足

睡眠不足が続くと、肌を修復する成長ホルモンの分泌量が減少し、肌のターンオーバーのサイクルが乱れます。その結果、古い角質が肌に蓄積して毛穴詰まりが起こり、ニキビができやすくなります。
ニキビができにくい肌環境を整えたい場合は、十分な睡眠を確保することが大切です。

ニキビの改善方法

TCBスキンクリニックでは、ニキビの改善に効果的なニキビ治療薬や、ニキビ跡を改善するポテンツァ・ダーマペン4などの治療をご用意しています。

内服薬

当院では、トラネキサム酸・シナール配合錠・ピドキサール・リボフラビン酪酸エステルなどを組み合わせた「ニキビ内服セット」を処方しています。
ニキビ内服薬では、身体の内側から症状を改善させることが可能です。

外用薬

外用薬は、ダラシン・トレチノイン・アダパレン・ディフェリンゲルをご用意しています。
患者様のお肌の状態に合わせて、医師が適切な治療薬を処方するため、お気軽にご相談ください。

ポテンツァ

ポテンツァは、ニキビ跡や毛穴の開き、皮膚のたるみなどを改善する美肌治療機器です。
ニードルの刺入とRF照射により肌のターンオーバーを正常化させることで、赤みや色素沈着のあるニキビ跡を改善する効果があります。

ダーマペン4

ダーマペン4は、先端に微細な針を装着したペン型の機器で、ニキビ跡や毛穴の黒ずみ、しわなどの改善に有効です。
コラーゲンやエラスチンなどの美容成分が増生されるため、さまざまな肌トラブルが改善され、美肌効果が期待できます。

まとめ

ニキビができやすい体質には、遺伝との関係性は証明されていません。
ニキビの発生する原因として、ストレスやスキンケア、食生活、睡眠などの後天的要因が影響すると考えられています。ニキビができにくい体質へ改善するためには、ニキビの原因について正しく理解し、対策することが大切です。
TCBスキンクリニックでは、ニキビ治療に効果的な内服薬や外用薬をはじめ、ニキビ跡を改善するポテンツァ・ダーマペン4などの治療をご用意しています。患者様のお肌の状態に合わせて適切な治療方法をご提案しますので、お気軽に無料カウンセリングまでお越しください。

本ページの監修医師

肌は年齢や生活環境、日々のストレスなど、多くの要因から影響を受けやすく、人それぞれお悩みが異なります。乾燥やしみ、毛穴やニキビなど、肌トラブルは放置せず、悪化する前に早めの対処をしてください。TCBスキンクリニックでは、患者様が安心して治療を受けられるよう、医師が丁寧にカウンセリングを行い、肌の状態やお悩みに応じたプランをご提案いたします。美しい肌を手に入れるためには正しい知識を持ち、適切な治療を選ぶ必要があります。どんな肌悩みでもお気軽にご相談ください。皆様の理想の肌づくりをサポートいたします。

TCBスキンクリニック
【町田院】
院長 中村 杏奈
詳しいプロフィールを見る
中村 杏奈 医師
経歴
東京慈恵会医科大学医学部 卒業
東京慈恵会医科大学附属病院
都内美容クリニック
東京中央美容外科 町田院 院長

人気の記事

顔ダニとニキビの見分け方は?効果的な対処法を解説
投稿日:2024年09月20日 顔ダニとニキビの見分け方は?効果的な対処法を解説
サブシジョンに効果はなし?失敗すると言われる理由について解説
投稿日:2024年09月18日 サブシジョンに効果はなし?失敗すると言われる理由について解説
右頬のニキビは内臓の不調に原因がある?ニキビの治し方について解説
投稿日:2024年09月20日 右頬のニキビは内臓の不調に原因がある?ニキビの治し方について解説

MENU 診療内容のご案内

豊富な経験と高い技術で、美容のお悩みにお応えします

TCBの施術内容は当院の
医師より監修されております

多様なジャンルの専門医、医学博士が在籍し
高いレベルの施術を提供しております

TCBでは高い技術を持つ経験豊富なドクターが在籍し、患者様の願いと理想の実現に全力を尽くしております。
日本形成外科学会 専門医・日本美容外科学会(JSAPS)専門医・日本創傷外科学会 正会員・日本形成外科手術手技学会会員・日本マイクロサージャリー学会会員が在籍。
また、医学研究能力を持つ医学博士が在籍しており高度最先端医療、新薬開発に携わることで医療の進歩・向上に貢献しています。
TCBグループの所属ドクター達は美容外科医や医療の第一線で腕を磨いた外科医など高い技量を持ったドクターで常に高いレベルの施術を提供いたします。